カラーの毒性を無害化出来る?

昨今、テレビや新聞、ニュースで
ヘアカラー材に含まれる

           ジアミン

によるトラブルや
アレルギー症状を見たり聞いたり
する事が増えましたね

髪を染める上で
ジアミンを上回る素材が無いため
殆どのヘアカラー材に入っております

人によって花粉症と同じで
ジアミンに対する受け皿や
体質、生活習慣により
違いはあるものの

カラーを100回〜150回すると
突然ジアミンアレルギーになる事がある
と言われております。

発症すると
痒みなどから始まり
カラーの2日後くらいから顔が風船の様に
腫れたりしてしまいます。

ここまではならなくても
カラー後の痒みや突っ張り感が
ある方は特に要注意です!

20代でヘアカラーを始めた方は
大体40代頃から突然発症するケースが
多いと言われておりますし

いつ誰が突然発症してもおかしくない
と言われております

そんなジアミンを無害化させて
カラー材に含まれてる
アルカリやアンモニウム
過酸化水素の残留を
50%から70%カット出来

髪の内外を残留物を取り除く事が出来る

国際特許取得済みで
前アメリカ大統領のオバマ氏からも
表彰された

有機イオン化ミネラルの処理剤が
lokahiで導入されます!

また開始時期はお知らせ
させて頂きますね

気になる事は
スタッフにお問い合わせ下さいませ
ご来店を心よりお待ちしております

lokahi 大崎 喜子

ヘアサロン

lokahiとはハワイ語で絆、友愛、結束を意味します。人との絆を大切にしたい想いでこの名前をつけました。マンツーマンサロンで最初から最後まで一人が担当します。お子さんがいてなかなか美容院に行けない方のためにキッズスペースや個室スペースもあります。 またトリートメントにもこだわっており、髪質改善のトリートメントで髪の毛を再構築して美髪へ導きプロデュースしてくれるlokahiでお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000